蘭越町社会福祉協議会お知らせ
第22回老人クラブスポーツ交流会 ご報告 更新日:2021.2.25
2月24日水曜日、蘭越町総合体育館にて、第22回老人クラブスポーツ交流会室内グラウンド・ゴルフ大会が23名の参加により開催されました。
例年ですと12ホールを周りますが、今年はコロナ禍での開催ということもあり、感染症予防の観点から、時間短縮のため8ホールに変更し合計打数を競い合いました。
一打を競う熱戦が繰り広げられ、
結果は次のとおりとなりました。
【個人戦】
〈男性の部〉
優 勝 準優勝 3 位 |
森 比呂見 谷内 宏 栗本 猛 |
〈女性の部〉
優 勝 板谷 セツ子
準優勝 天水 洋子
3 位 笠井 静江
【団体戦】
優 勝 蘭越長生クラブ
準優勝 三和稲寿会
今大会に参加してくださった選手の皆さんお疲れ様でした。
そして、大会を開催するにあたりご尽力いただいた方々に心より感謝申し上げます。
ありがとうございました!
蘭越高校生除雪ボランティア活動 ご報告 更新日:2021.2. 9
2月8日(月)、蘭越高校の生徒が町内の1人暮らしのお年寄りの住宅3軒を訪れ、ボランティアで除雪作業を行いました。
今年は1年生と2年生合わせて18名の生徒が参加し、3グループに分かれ3軒の除雪作業を実施しました。
今年は、昨年に比べて積雪が多く、重く硬い雪に苦戦しながらも若さ溢れるパワーで頑張ってくれました。
家に住む女性は「年を取って段々身体も言うことを聞かなくなってきた中でこうして生徒の皆さんに雪かきしてもらって本当にありがたい」と、生徒の皆さんの頑張りに感謝しきりでした。
蘭越高校の皆さん、お疲れ様です。ご協力ありがとうございました。
杖を使用されている皆様へお知らせ 更新日:2021.1.26
蘭越町社会福祉協議会では、アイスケイン・アタッチメント(杖用滑り止め)を販売しております。
アイスケイン・アタッチメントは、雪道や凍結した地面での歩行をサポートします。
未使用時は折りたたむことで収納も可能です。
一点式のアイスピックタイプと五点式のクラウンタイプをご用意しております。
積雪が多く、しっかりと杖を刺して歩行したい方には一点式のアイスピックタイプを。
雪はあまり積もっていなくても、地面が凍結しているから不安な方には五点式のクラウンタイプをお勧めしています。
価格は1商品 1,320円(税込)です。
ご購入とお取り付けをご希望の方は、以下までお問合せ下さいませ。
蘭越町社会福祉協議会
磯谷郡蘭越町蘭越町8-2 ふれあいプラザ21内
☎ 0136-57-5203
第15回蘭越町グラウンド・ゴルフ冬季交歓大会 ご報告 更新日:2021.1.26
1月20日水曜日、蘭越町総合体育館にて、第15回蘭越町グラウンド・ゴルフ冬季冬歓大会が開催され、15名が参加されました。
前半16ホール後半16ホールの計32ホールを回り、合計打数でスコアを競い合います。
今大会は皆さんの普段の練習の成果が大いに発揮されたようで、ホールインワンを達成された方が何人もおり、大変ハイレベルな試合が繰り広げられました。
和気あいあいとした雰囲気の中でプレーを楽しまれ、11時40分頃に成績発表、表彰、閉会式を終え、大会は無事終了となりました。
入賞者7名は以下のとおりです。
優 勝:板谷 登美男さん 準優勝:脇山 悦子さん 3 位:栗本 猛さん 4 位:西岡 孝一さん 5 位:土井 信夫さん 6 位:山岡 信夫さん 7 位:谷内 宏さん(表彰式の様子 優勝カップを受け取る板谷登美男さん)
今大会に参加してくださった選手の皆さんお疲れ様でした。
そして、大会を開催するにあたりご協力いただいた方々に心より感謝申し上げます。
ありがとうございました。
第21回町民スポーツゲートボール大会及び 第29回蘭越町冬季ゲートボール大会 ご報告 更新日:2021.1.19
1月18日月曜日、蘭越町総合体育館にて、第21回町民スポーツゲートボール大会・ 第29回蘭越町冬季ゲートボール大会が開催されました。
今年度最後の大会となります今大会には13名が参加され、抽選により、チームを編成し試合が行われました。
最初に行われた第21回町民スポーツゲートボール大会は、3チームによるリーグ戦を行い、小林さんチームが見事優勝を遂げ、2位脇山さんチーム、3位北口さんチームと続きました。
その後行われた第29回蘭越町冬季ゲートボール大会は、再び抽選により13名を2チームに編成して試合を行い、土井さんチームが小林さんチームを相手に勝利を飾り優勝を果たしました。
今大会に参加して下さった選手の皆さんお疲れさまでした。
大会を開催するにあたりご尽力頂きました皆様に心から感謝申し上げます。
ありがとうございました!